Steam

新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ へべれけ ばにーがーでん|千鳥足でヨロヨロ進むドタバタアクション

バニーガーデンのキャストが千鳥足で大冒険!『へべれけ ばにーがーでん』は、酔っぱらいキャラを操作して家まで導くユニークな千鳥足アクションゲーム。2025年発売予定。
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #078 アイアイ喫茶店|注文ひとつで未来が変わる5分アドベンチャー

『アイアイ喫茶店』は5分で遊べる短編マルチエンドADV。合言葉システムで物語が分岐し、全エンドを集めると真相が明らかに。スキマ時間にピッタリの不思議な喫茶店体験!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #075|Factorio ― 止まらない工場、自動化中毒まっしぐら!

資源採掘から宇宙ロケットまで!中毒性MAXの工場自動化シム『Factorio』を紹介。効率化の快感と防衛戦のスリルが君を待ってる。
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #073|Quasimorph ― 宇宙で死んだら全ロスト!? サバイバル極限RPG!

『Quasimorph』は死んだら全ロストの宇宙ローグライクRPG。ターン制バトルとエクストラクション要素、クローン運用で極限サバイバルに挑め!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #069|Pure Rock Crawling ― 岩を制する者はオフロードを制す!

リアル物理で岩場を攻めるオフロードシム『Pure Rock Crawling』を紹介!柔らかく変形するタイヤ、実車同様のサスペンション挙動、自由なカスタマイズで究極のロッククロウリング体験を楽しもう。
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #066|ZERO Sievert ― 廃墟で生き残れ!放射能の荒野で君は生還できる?

『ZERO Sievert』は東欧風ポストアポカリプス世界を舞台にしたサバイバルシューター。探索・戦闘・武器改造が魅力で、毎回異なるマップで緊張感MAXの冒険が楽しめる!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #062|Cold Waters ― 核潜水艦で冷戦の海を制す!

『Cold Waters』は冷戦時代を舞台にした本格潜水艦シミュレーション。リアルなソナー戦と緊張感あふれる駆け引きが楽しめる!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #058 Demigoddess!|1時間で楽しめる濃縮ストラテジー

『Demigoddess!』は1時間で遊べるターン制国取りストラテジー。450種以上のユニット、ランダムマップ、テンポの良い戦闘で高評価を獲得!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #049|センチメンタルデスループ ― 絶望のループを打ち破れ!

Sentimental Death Loop(センチメンタル デス ループ)は、タイムループを繰り返して謎を解き、死の連鎖からの脱出を目指すADV。ピクセル調のビジュアルと衝撃展開、真エンディングには感涙の予感…!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #048|City of Gangsters ― 禁酒法時代の裏社会、君も帝国のボスになれる!?

『City of Gangsters』は禁酒法時代のアメリカを舞台に、密造酒や賭博場で帝国を築く経営シミュレーション。物流と人脈で裏社会を支配せよ!
新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ Train Sim World 6|世界を走る最新リアル列車シム

2025年10月1日発売予定『Train Sim World 6』。新ルートやFree Starter Pack、リアル演出が魅力の最新鉄道シムをギャル視点で紹介!
新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ キメキャワ♥限界ビートちゃん!!|狂気とカワイイが弾けるリズム工場体験

「キメキャワ♥限界ビートちゃん!!」は、カオスでキャワイイ新感覚リズムアクション。フルーツ潰しと限界テンションで2025年Steam登場予定!
新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ Tiny Hero Courier|ジオラマ風世界で繰り広げる最後の宅配アクション

ジオラマ風世界を舞台にした宅配アクション『Tiny Hero Courier』。ゾンビや罠をかいくぐり最後の荷物を届けるユニークなインディ作品を紹介。
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #042|バニーガーデン ― qureateが贈る“紳士の癒し系デートシム”

ウサ耳キャストと恋を育む癒し系恋愛アドベンチャー『バニーガーデン』。会話・ミニゲーム・好感度システムで特別なひとときを楽しもう!
新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ over the hill|『art of rally』開発陣が贈る癒しのオフロード探検ADV

オフロード探索アドベンチャー「over the hill」を紹介。『art of rally』開発陣が贈る本作は、クラシックカー、天候変化、フォトモード、協力プレイなどを搭載。Steamで2025年発売予定。癒しと冒険を両立した注目作!
新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ ユメザメの仮説|過去を書き換える、“再構築”ラブストーリー

過去の思い出を書き換えられるインディー恋愛ADV『ユメザメの仮説』の体験版が2025年6月公開。大学生活のノスタルジー×写真選択で運命が分岐する、切ないマルチエンディング作品を紹介。
新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ タレットと少女|レール式タレット×少女、防衛シューティング!

タレットと少女|少女がタレットに乗ってワームホールからの侵略者を迎撃する防衛シューティング。制服の戦略的破損、戦績報酬でアンロックされる装備やオムライス愛が熱い新作。2025年8月25日Steamリリース予定、今すぐデモ版で体験しよう!
新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ Militsioner|巨大警官に見張られる街からの脱出シム

Militsioner(ミリツィオネール)は、巨大警官に監視された街からの逃走をテーマにした没入型シミュレーション。自由度の高い脱出ルートと感情システムが融合した新感覚ゲーム体験。
新作ゲームピックアップ

新作ゲームピックアップ MONOWAVE|感情を取り戻すスクラッチアート風アドベンチャー

MONOWAVEは失われた感情を取り戻すスクラッチアート風アドベンチャー。共感を武器に進む新感覚パズルアクションで、2025年後半にPC版リリース予定。
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #038|Grand Tactician: The Civil War (1861-1865) ― 南北戦争の歴史、君の手で動かしてみない?

南北戦争をテーマにしたリアルタイム戦略『Grand Tactician: The Civil War』を紹介!戦略と戦術が融合した歴史ファン必見の一作を、ギャルゲーマー・あいらが熱くレビュー!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #037|The Doors of Trithius ― 自由すぎるローグライクRPG、冒険の扉を開け!

『The Doors of Trithius』は、毎回ランダム生成されるオープンワールドで自由に冒険できるローグライクRPG。派閥戦争や奥深いキャラ育成が魅力!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #036|Mashinky ― 線路とロマンで組み上げる、あなただけの輸送帝国!

『Mashinky(マシンキー)』は、輸送会社の社長になって線路を敷き、町をつなぐ鉄道シミュレーションゲーム。時代の流れと共にロジスティックを極めよう!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #032|BELOW ― 深淵の先に待つもの

『BELOW』は、謎に満ちた深淵を探索する死にゲー・ローグライトアクション!その魅力と攻略のヒントを、遊楽あいらがギャル視点で紹介するよ
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #031|ComPressure ― 蒸気と知恵で挑む超本格パズル

蒸気計算機を作るゲーム『ComPressure』を紹介!Zachtronics風の思考垂直パズルが好きな人にオススメ!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #030|Clea ― ジャンプスケアなしのガチ緊張感ホラー、耐えられる?

ジャンプスケアなしのホラーゲーム『Clea』を紹介。音と緊張感で魅せるスリル満点の屋敷脱出劇を、君は乗り越えられる?
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #029|Foundation ― 中世の美学で街づくり、自由気ままにスローライフ!

『Foundation』は、自由度バツグンの中世街づくりシミュレーション。グリッドレス建築で自分だけの村をのんびり育てていこう!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #024|Elin ― 混沌と自由の箱庭、世界はキミの遊び場!

伝説のフリーゲーム『Elona』の系譜を継ぐ超自由度RPG『Elin』を紹介!クラフト、冒険、街づくり、育成など、やれること無限大のカオスな異世界体験をチェック!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #019|Tales of Maj’Eyal ― 死と隣り合わせのタクティカルRPG、まだ遊んでないの?

『Tales of Maj'Eyal』はターン制バトル×ローグライクの傑作RPG!多彩なキャラ育成と戦略バトルが魅力。無料で遊べるファンタジーRPGを紹介!
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #017|Against the Storm アゲインスト・ザ・ストーム ― 雨と嵐の中で何度も挑む、ローグライトな街づくり!

ローグライト要素を取り入れた街づくりゲーム『Against the Storm』を紹介!嵐に耐えながら何度も街を再建する新感覚のシティビルダーをレビュー
ゲーム紹介

ゲーム紹介 #016|Absolute Drift ― ドリフトの美学、極めてみない?

『Absolute Drift』はドリフトの美学を追求するスタイリッシュなインディーゲーム。操作は難しいけど、極めるほどハマる!