こんにちは〜、遊楽あいらだよん
今回は、心のデトックスにぴったりな癒し系パズルゲーム『Dorfromantik(ドルフロマンティック)』を紹介するね〜!
可愛いタイルをつなげて自分だけののどかな世界を作っていく…そんなほのぼの体験、してみたくない?
基本情報まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | Dorfromantik(ドルフロマンティック) |
ジャンル | パズル、ストラテジー、シミュレーション、カジュアル |
発売日 | 2022年4月28日 |
開発・販売 | Toukana Interactive |
対応プラットフォーム | PC(Steam) |
日本語対応 | UI・字幕あり(音声なし) |
Steam評価 | 非常に好評(Very Positive) |
どんなゲーム?
『Dorfromantik』は、タイルを置いて美しい田園風景を作っていく、まったり癒し系のパズルゲーム!
ストーリーは特にないけど、それが逆にイイ!
タイルをぽんぽん配置して、のんびり自分だけの風景を作っていくのが目的。
都市や森林、川や鉄道…いろんな地形をつなげると、まるで絵本みたいな世界が完成していくんだよ〜。
ゲームシステム&プレイ感
プレイは超シンプル!
1枚ずつ出てくる六角形のタイルを、回転させながらうまく配置していくだけ。
でも、同じ地形をうまくつなげるとスコアが増えるし、風車や鹿みたいな特殊オブジェクトの「お題タイル」をクリアすれば新しいタイルが追加されて、ゲームがもっと長く続けられるの。
つまり、ただのパズルじゃなくて、戦略性もあるし、地味にやり込みがいもあるってこと!
あとね、モードもいろいろあって、じっくりスコアを狙う通常モード、自由に配置できるクリエイティブモード、チャレンジ精神をくすぐるハードモード、月替わりのマップで遊べるマンスリーモードなんかもあるよ!
ここがイチオシ!
- アートが美しすぎ!手描き風のグラフィックがめっちゃかわいい♡
- 音楽とSEが癒し効果バツグン〜
- パズルとしてもやりごたえアリ。スコアアタック派にもおすすめ!
- 一手ごとに地形がつながっていく快感がクセになる〜
- 雰囲気重視派も戦略派もどっちも楽しめる!
ちょっと気になった点も…?
- ゲーム性が単調に感じる人もいるかも(とくにアクション性がほしい人には不向き)
- ランダムなタイル運次第なとこもあるから、ガチ勢は運要素にモヤるかも?
- アンロックされたタイルの説明がちょっとわかりにくい…
あいら的まとめ♪
『Dorfromantik』は、忙しい毎日に疲れた君にこそプレイしてほしい、心のサプリみたいなゲーム
寝る前にちょっとだけ…って始めたら、気づいたら朝になってるやつ(笑)
君のセンスで、誰にもマネできない“自分だけの田舎風景”を作ってみてね〜!