ナポレオン戦争時代を舞台に、不死の兵士となって暗黒の世界を駆け抜ける――『Ghostrunner』開発チームが放つ新作ソウルライクFPSが2026年登場!
基本情報
- タイトル:Valor Mortis
- ジャンル:ファーストパーソン・ソウルライク(FPSアクションRPG)
- 開発:One More Level(『Ghostrunner』シリーズ開発チーム)
- パブリッシャー:Lyrical Games / One More Level
- 発売予定日:2026年
- 対応プラットフォーム:PC(Steam)、PS5、Xbox Series X|S
- 対応言語:英語、日本語ほか13言語(字幕・音声対応)
どんなゲーム?
舞台と主人公
物語の舞台は“架空の19世紀ヨーロッパ”。ナポレオン戦争の真っ只中、世界は疫病と闇の力に侵食されている。
主人公はナポレオン軍の兵士「ウィリアム」。戦場で命を落とすも、謎の物質「Nephtoglobin(ネフトゴビン)」により蘇り、超自然的な力を手にすることになる。
戦闘とシステム
- ソウルライク戦闘:パリィ、回避、フィニッシュ攻撃といった緻密な戦闘。
- 腐敗の力:死ぬたびに“腐敗”が増し、新たな能力を得て強化される独自の成長システム。
- Metroidvania的探索:特定スキル習得後に過去のエリアを再訪し、新ルートを発見可能。
- FPSならではの臨場感:銃や炎の力を駆使しながらも弾薬は限られ、緊張感あふれる戦いに。
- ダークな物語:歴史的人物やホラー要素が絡み合い、謎深い物語が展開。
コミュニティの反応は?
- Game*Spark:日本向け記事で「死ぬたびに増す腐敗の力」に注目。
- RPGamer:Gamescom発表をカバーし、ホラーとソウルライクの融合を高評価。
- Game Informer:プレアルファ版を試遊し「すでに惹き込まれる出来」と絶賛。一人称ソウルライクへの挑戦が注目を集めている。
オススメや期待ポイント
- 一人称ソウルライクという斬新な挑戦!
- 疫病+歴史+ホラーが織り成す独自の世界観。
- 『Ghostrunner』開発チームによる美麗でスピーディなアクション表現。
- “死んで強くなる”腐敗システムのダークな魅力。
まとめ
Valor Mortis は、ナポレオン戦争を背景に不死身の兵士として死の力を操る、超注目の新作ソウルライクFPS。2026年発売予定で、すでに世界中のゲーマーから期待の眼差しを集めている。歴史とホラーとソウルライクが融合した、新たな挑戦を体験できる日が待ちきれない!