こんにちは、遊楽あいらだよっ☆
今回は、冷戦時代を舞台にした本格派潜水艦シミュレーション『Cold Waters(コールドウォーターズ)』を紹介するね!
ソ連の上陸部隊や艦隊を迎撃する、スリル満点の潜水艦戦が楽しめる作品なんだ。
海中での静かな駆け引きから一瞬の攻撃チャンスまで、潜水艦好きにはたまらない一本だよ〜!
基本情報まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | Cold Waters(コールドウォーターズ) |
ジャンル | シミュレーション/ストラテジー |
発売日 | 2017年6月5日 |
開発・販売 | Killerfish Games |
対応プラットフォーム | PC(Steam) |
日本語対応 | なし |
Steam評価 | 非常に好評(Very Positive) |
冷戦時代の海中バトル
舞台は冷戦が一触即発の緊張状態にある世界。ソ連の上陸部隊や艦隊を迎撃し、第三次世界大戦の勃発を阻止するのが君の任務だよ。
プレイヤーは原子力潜水艦の艦長として、魚雷や対艦ミサイルを駆使して作戦を遂行するんだ。
「静かに接近して魚雷一斉射!」みたいな映画さながらの展開が味わえるのが最高!
ゲームシステム&プレイ感
- リアルタイム海戦:時間が常に流れる中で、敵の動きを読みながら最適な行動を取る必要あり。
- ソナー戦の奥深さ:パッシブソナーで静かに探知するか、アクティブソナーで一気に位置を割り出すか…判断力が問われる!
- 武器の使い分け:ワイヤー誘導魚雷や長距離ミサイルを状況に合わせて選択。複数目標への同時攻撃も可能。
- ダイナミックキャンペーン:君の戦果が戦況に反映される、やりごたえ満点のキャンペーンモード。
操作やUIは少し硬派だけど、そのぶんリアル感は抜群!ソ連の潜水艦との駆け引きは緊張感MAXだよ。
あいら的オススメポイント
- 潜水艦戦のリアルな緊張感と臨場感
- 任務の成否で変化するダイナミックなキャンペーン
- 40種類以上の艦艇&潜水艦を忠実に再現
- 有志による日本語化や大型MODでさらに遊びやすく!
気になったところも正直に!
- 公式アップデートは終了していて、今後の新機能追加は期待薄(新作開発中!)
- UIや操作説明が不親切な部分あり。初心者は慣れるまで大変かも
- AIの挙動が不自然に感じる場面もあり
あたしのまとめ!
『Cold Waters』は、潜水艦戦の緊張感をリアルに味わいたい君に超オススメ!
難易度は高めだけど、一度システムを理解すれば“静かなる狩り”の面白さにどっぷりハマれるはず。
君も冷戦の海で、ソ連艦隊を沈める影のヒーローになってみない?