サプレッション(制圧)と士気の管理
戦闘が長引いてくると、お互いに**サプレッション(制圧効果)**がどんどん溜まっていくんだ。制圧っていうのは、攻撃を受けたときの肉体的・精神的プレッシャーで一時的に戦闘力が落ちちゃってる状態のことを指すよ。
ユニットがダメージを受けたり仲間を失ったりすると、だんだんパニック状態に近づいていって、「抑圧された(Suppressed)」とか「行動不能(Pinned Down)」みたいな段階に移行していくの。**高い規律(Discipline)**を持つ部隊ほど攻撃に動じにくくて制圧にも強いけど、それでも集中砲火を浴びちゃえば、どんな精鋭でも士気は揺らいじゃうんだ。
部隊が制圧状態になっちゃうと、その部隊の命中精度とか次ターンの行動ポイント(AP)上限が下がっちゃうんだ。裏を返せば、敵を制圧状態に追い込めば、こっちが有利になるってことだね。
連射武器の弾幕とか手榴弾の爆発は、敵の心理にめちゃ効くから、直接倒せなくても相手の動きを鈍らせることができるんだ。特に、同じ敵部隊に繰り返し攻撃を集中させれば、相手を身動きできなくなるくらい萎縮させることも可能だよ。だから、チョロチョロ動き回る厄介な敵は、一点集中で攻めて無力化しちゃおう。
逆に、こっちの部隊が制圧されちゃった場合は、慎重に対処する必要があるよ。制圧されちゃった自軍部隊は、射撃精度も行動速度もガクッと落ちちゃって、防御面でも不利になっちゃう。そのままだと次のターンもうまく反撃できないし、敵のカモになりかねないよ。
味方が激しく押さえつけられてるなーって感じたら、別の分隊を近くに寄せて援護したり、煙幕や支援砲撃で敵の追撃を牽制するのも効果的だよ。幸い、制圧効果は時間経過や戦闘が落ち着くことで徐々に回復していくから、無理に踏ん張らないで一旦下がって立て直す判断も大事だよ。
それから、部隊が大きな損害を受けると、最悪パニックになって潰走(逃走)しちゃうこともあるんだ。一度に複数の隊員を失ったり、猛攻を受け続けたりすると、その分隊は白旗を挙げてその場から退却し始めちゃう。
退却中の部隊はそのラウンド中は攻撃してこなくなるから、敵だったら一時的に無力化したも同然だよ。任務目標が敵の殲滅じゃない場合は、無理に深追いしないで放置して、他の任務達成に集中するのもアリだね。士気崩壊を誘発できれば戦闘を有利に進められるから、制圧と士気の管理も戦術の一環としてしっかり意識しようね。
部隊の維持と損害対策
最後に、キャンペーンを通じて部隊を維持することの重要性について触れておくね。デモ版では、限られた人員で3つのミッションを戦い抜く必要があるんだ。各ミッションの合間に多少の補充要員を新しく加えることもできるけど、その人的リソース(マンパワー)にも上限があるの。
だから、大量の戦死者を出しちゃうと、次のミッションで分隊の定数を満たせなくなっちゃうんだ。例えば、本当は5人編成の分隊でも、大勢がやられちゃえば次の戦いでは半分以下の人数しか残ってない「スカスカ」な状態で戦うハメになる。こうなると戦力低下は明らかで、雪だるま式にどんどん不利になってっちゃう。
だから、一人ひとりの兵士の命をできる限り大事に扱って、無駄な損耗を避けることがキャンペーン全体の成否を分けるわけ。
とはいえ、戦いに犠牲はつきもの。いくら優れた指揮官でも、損害ゼロで戦い抜くのは難しいよね。大事なのは、被害を最小限に抑えながら、損失をちゃんと補充して戦力を維持すること。
ミッション後には、新しい兵士を補充したり、負傷兵を入れ替えたりして、部隊を再編成することもできるからね。でも、前述の通り補充できる人員にも限りがあるから、常にリスクとリソースを天秤にかけた判断が求められるよ。
味方がやられそうなときは無理せず後退させる。危険な任務には装甲が硬い車両部隊を当てて人的被害を減らす。…そんなふうに工夫しながら兵力を温存していこうね。
戦力を維持できれば、各ミッション後にゲットできる昇進ポイントを活かして分隊長を昇格させて、新しい能力やステータス強化をアンロックすることもできるよ。兵士が生き残って経験を積めば積むほど、部隊はどんどん強くなって、次の戦いを有利に戦える好循環が生まれるんだ。
裏を返せば、生き残った者こそが次の戦いの鍵を握るってことだね。部隊を最後まで戦わせ続けられる采配こそ、優秀な司令官の証だよ。損害を抑えながら着実に力を蓄えて、最終ミッションの勝利を目指そう!
デモ版『MENACE』の攻略ポイントをざっと解説してみたよ。ここで紹介したヒントは、初心者でもすぐに実践できるものばかりだからね。遮蔽物の活用とか行動順の工夫といった基本を押さえて、状況に応じて柔軟に戦術を選んでいけば、どんな難しい局面でもきっと活路が見えてくるはず!
司令官としての腕前を存分に発揮して、Wayback星系の任務をぜひ見事に達成しちゃってね。幸運を祈ってるよ、司令官!
リンク
