やっほー!あいらだよ。今回はSteamで配信されたばっかの短編マルチエンドADV『アイアイ喫茶店』を紹介するよ!どんな飲み物を頼んでも“合言葉”扱いされて、謎の奥の部屋に通されちゃう…っていうフシギすぎる世界観がめっちゃクセになるの。1周たった5分で遊べるから、スキマ時間にピッタリだし、全エンドを集めると真相が見えてくるって仕掛けも最高。気軽だけど奥深い、このギャップがたまらないよね!
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | アイアイ喫茶店 |
デベロッパー | 麺屋すぱいす 東京支店 |
パブリッシャー | 麺屋すぱいす 東京支店 |
ジャンル | アドベンチャー / ビジュアルノベル |
発売日 | 2025年8月29日 |
対応言語 | 日本語のみ |
価格 | 450円 |
どんなゲーム?
舞台はとある不思議な喫茶店。アイスコーヒーでもメロンソーダでも、何を頼んでも“合言葉”になっちゃって奥の部屋に案内されるの。そこから物語が枝分かれしていく仕組みで、プレイヤーの選択次第でエンディングが変わるよ。1周5分で遊べるテンポの良さに加えて、ストーリーマップやスキップ機能も搭載されてるから、何度も周回して全エンドを目指すのがめっちゃ楽しい!
コミュニティの反応は?
Steamレビューは「非常に好評」で、リリース直後からほぼ満点評価。プレイヤーからは「短いけど満足感ある」「周回前提だから逆にクセになる」とポジティブな声が多数!Redditでも「奇妙だけどユーモラス」「短時間プレイのお手本みたい」と話題になってるよ。中には「もうちょっと長ければ…」って声もあるけど、逆にこの短さがリピートしたくなるポイントって感じ。
オススメや期待ポイント
- スキマ時間にぴったりの短編ADV
- 合言葉システムがユニークで記憶に残る
- 複数エンディング+真相解明の仕掛け
- 周回を助ける便利機能が充実
- 低価格でコスパ良し!
まとめ
『アイアイ喫茶店』は、5分でサクッと遊べるけど、選択によって広がるエンディングや隠された真相でプレイヤーを引き込む作品だよ。ちょっとした休憩時間に遊んだら、気づけば全エンド回収したくなってるかも!カフェの雰囲気好きな人、ちょっと変わったADV探してる人には特におすすめ。あたし的には、この独特の世界観がめっちゃツボ!