【装備編】Caves of Qudおすすめ装備ガイド|サバイバル必携アイテム

ゲームマニュアル

はじめに

やっほー!遊楽あいらだよ。今回は『Caves of Qud』の「装備編」にフォーカス!どんなビルドを選んでも、装備の良し悪しで生存力が全然違ってくるのがQudの怖さであり楽しさ。初心者から上級者まで、段階ごとに「これ持っとけ!」ってアイテムを紹介するね。軽装か重装か、近接か遠隔か、コツも交えつつ解説してくよ〜。


初心者向けおすすめ装備

武器

  • 鉄の長剣/短剣:入手しやすいし、最初の戦闘に十分。剣スキルを取ると序盤がかなり楽!
  • 砂漠用ライフル:True KinのPraetorianが初期で持ってるやつ。弾薬は少なめだから無駄撃ちしないで、強敵にだけ使うと◎。
  • 石投げ・ボウガン:簡単な遠距離手段。囲まれる前に敵を減らせるのは大事!

防具

  • 鎖帷子(Chainmail):True Kin初期装備。序盤から防御が高くて安定。
  • 革鎧(Leather Armor):重量が軽いから探索中もスタミナ消費少なめ。とりあえずこれでOK。

消耗品

  • セルヴインジェクター:初心者の命綱!商人を見つけたら最優先で買ってストックしとこ。
  • 包帯:小ダメージ回復用。休憩と合わせて安全性アップ。

中級者向けおすすめ装備

武器

  • 重い近接武器(バトルアックス、ウォーハンマーなど):筋力高いキャラなら火力が出て気持ちいい!
  • エネルギー武器(レーザーライフル、フリーズガン):遠距離戦で超便利。特にタレットや飛行系の敵に有効。
  • グレネード各種:インベントリに常備!囲まれたときの切り札になる。電撃や酸系が特に強いよ。

防具

  • ブリガンダイン:革より硬いけど重さ控えめ。中盤の定番!
  • 盾(Buckler, Large Shield):防御面が一気に安定。特に近接戦メインの人は必須級。
  • 防護装備(ガスマスクや放射線防護服):環境ダメージ対策。沼や放射能エリアでマジ役立つ!

消耗品

  • 解毒剤:毒や胞子対策。ジャングルや沼地の探索前に必ず準備。
  • 料理アイテム:スキル「Whip-Up」でステータス強化料理を作れる。中盤からはご飯大事!

上級者向けおすすめ装備

武器

  • プラズマライフル/高出力エネルギー兵器:超火力!弾薬(エネルギーセル)管理が必要だけど殲滅力は圧倒的。
  • 特殊アーティファクト武器:ランダム性高いけど、当たりを引けばビルドの軸になるほど強い!
  • 投擲武器(EMPグレネード、火炎瓶など):ロボや群れ相手に超効果的。上級者は惜しみなく使う!

防具

  • プレートアーマー/パワードスーツ:重量はヤバいけど守備力最高クラス。複数脚やサイボーグ義肢でカバー!
  • サイバネ義肢(タンクトレッド、ロボ義腕など):True Kin専用。脚をキャタピラ化して重装でも高速移動できるとかロマンすぎ!
  • 特殊シールド:エネルギー吸収や属性耐性が付いたレア防具。拾えたらガチ当たり!

消耗品

  • 高級回復アイテム(高性能インジェクターなど):緊急時のリカバリー。ラスダンでは必須!
  • 特殊ガジェット(PrecognitionやTemporal Fugueと組み合わせ):時間巻き戻しや分身戦術で死を回避できる。上級者の切り札。

あいら流まとめ

装備選びって「その場しのぎ」じゃなく「将来を見越して」持っておくのがコツ。序盤はシンプルで丈夫なもの、中盤は便利スキルと組み合わせやすいもの、上級はロマン全開の武器やサイボーグ化まで幅広く!

死ぬときは死ぬけど、装備を整えると「おっ、今回はいけそう!」ってワクワク感が段違いなんだよね。君もぜひ、自分だけの装備セットを見つけて冒険を楽しんでみて!

Live and Drink! ——生きて、水を飲もう!

初心者ガイドはこちらから!

Caves of Qud攻略
「Caves of Qud攻略」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました