深みたっぷりの物語と卓を感じる自由度が光る、Disco Elysiumもびっくりな一作
基本情報
- デベロッパー:Christoffer Bodegård(スウェーデン)
- パブリッシャー:Raw Fury
- ジャンル:CRPG/インタラクティブ・フィクション、TTRPGライクな選択型RPG
- プラットフォーム:PC(Steam)向け、リリース時期は未定
- 言語:現時点では英語のみ対応
どんなゲーム?
舞台と主人公など
- 舞台は選挙直前の都市 Norvik。お茶屋さんが爆破されて、主人公=“世界最悪のクレリック”(Cleric)としてゴブリンの相棒スネル(Snell)と事件を追うことに。
- ゴブリンの相棒ってだけでワクワク感ヤバいよね!
ゲームシステムと特色
- TTRPGライクなダイスロール:会話や行動でダイス振って結果が分かれる。低い出目も楽しめる演出あり。
- 能力値に人格が宿る:IntelligenceやWisdomが頭の中で対話する“Discoらしさ”を再現。
- 現実歪める魔法:人の心を操ったり秘密を見破ったり、世界に干渉するスペルが選択肢に影響。
- クエストツリー(Questing Tree):スキルツリー×クエストログ×マインドマップが融合したユニークな仕組み。
コミュニティの反応は?
- PC Gamer:「ディスコElysium風D&Dゲーって感じ。ライティング最高!」
- Redditでは… 「Demoで即ウィッシュリスト入れた!」
「Discoらしさ全開。スキルが会話する演出がハマる!」 - **RPG Site(2025年8月22日)**では新ストーリートレーラー公開を大きく取り上げ。
オススメや期待ポイント
- スキルがキャラと会話する体験が、Disco Elysiumファンにはたまらない。
- ユーモアと世界観のぶっ飛び具合がマジで最高。リンボやゾンビも出てくる。
- ダイスの失敗ですら演出になる設計で、失敗した方がむしろ面白い展開に。
- Raw Furyのパブリッシング入りで、ビジュアルやサウンドにも期待大。
まとめ
「Esoteric Ebb」は、未発売ながら既にDemo(現在は配信していない)で熱い支持を集める話題作。ディスコElysiumの魅力を引き継ぎつつ、自分だけの物語を紡げる新しい体験が待っている。リリース日発表が待ち遠しいね!