Ludum Dare発のインディーパズルゲーム「Podvodsk」は、深海に都市を積み上げる不思議で魅力的な体験!落ち着いたピクセルアートと戦略的なタイル配置に、つい時間を忘れちゃうよ。
基本情報
- デベロッパー:Four Quarters team / kartonnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnyi
- プラットフォーム:HTML5(ブラウザ)&Windows
- リリース日:2025年4月8日
- ジャンル/タグ:パズル、2D、Atmospheric、Indie、Pixel Art、Relaxing、Retro、Short、Singleplayer
- 対応言語:英語/ロシア語(言語切替はTAB)
どんなゲーム?
舞台と主人公など
海上のプラットフォームからスタートして、深海に向けて都市を広げていくパズルゲーム。カード(建築スキーマ)をドラッグ&ドロップして、形を合わせて配置することで、都市を下へ下へ積み上げる感じ。
ルールとシステム
- 毎ターン2つのスキーマが提示され、それぞれ配置にはポイントがかかるけど、付近の構造物や海藻・地形に近いほどポイントを回収できたりする。
- ドラッグ時に「どれくらいポイント回収できるか」がリアルタイムで見えるから、無駄がないプレイが可能!
- シンプルな操作で始めやすいけど、どこに置くかめちゃくちゃ考えちゃう頭フル稼働系!
モードと演出
- クラシックモードと、より戦略的な タクティカルモード の2種類。後者はメダルや専用のBGM付きのエンディングもあってお楽しみ要素もあり!
- ビジュアルアップデートや音楽追加、泡エフェクト、魚・クラゲの背景演出など、世界観めっちゃ作り込まれてる!
コミュニティの反応は?
コメントやレビュー見てると、超ポジティブな声がいっぱい!
“Саунд и визуал топовый”(サウンドとビジュアル最高)
“Really fun game I got 31/721 trying to get further to see what more is there!!”(31/721まで行けたー!もっと深みを見たい!)
“absolute piece of art”
“This is the kind of indie game that puts me at risk of losing sleep. I love it…”
戦略性やグラフィック・サウンドの雰囲気の良さ、あとヤメ時を忘れる中毒性に拍手!
オススメや期待ポイント
- 手軽さ × 深み のバランスが神:さっと遊べて、奥の深さにもハマれる!
- 雰囲気が素敵:ピクセルアートとサウンドと深海の世界観が癒やし系で落ち着く〜
- やり込みある配置パズル:どう置いたら効率よくポイント回復できるか、めっちゃ考えるから頭にも良さそう(笑)
- 没入感すごい:オンラインで無料プレイできるって最高すぎ!
まとめ
「Podvodsk」は、インディー界隈で注目の“水中都市パズル”ゲーム。ビジュアルも音も戦略性も全部良き! 無料で遊べるから、疲れた日にも気軽にプレイできちゃう〜。Ludum Dareという短期制作イベント発の作品とは思えない、完成度の高さと愛され度にリスペクト!

Podvodsk (Ludum Dare 57) by Four Quarters team, kartonnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnyi