こんにちは、遊楽あいらだよ〜
今回紹介するのは、めっちゃ見た目は可愛いのに中身はホラーなギャップがエグい…『MiSide』ってゲーム!
「アニメ風の女の子とゆる〜く暮らせるのかな?」って思ったら大間違い。君も一度プレイしたら、もう戻れないかも…?
基本情報まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | MiSide(ミサイド) |
ジャンル | アドベンチャー、インディー、RPG、シミュレーション |
発売日 | 2024年12月10日 |
デベロッパー | Z5ONIC STUDIO |
パブリッシャー | Gamera Game |
対応プラットフォーム | PC(Steam) |
日本語対応 | UI・字幕に対応(音声は英語orロシア語) |
Steam評価 | 圧倒的に好評(Overwhelmingly Positive) |
あらすじ&世界観:この恋、どこかが“おかしい”…
ゲームは、とあるアニメ風の女の子“Mita(ミタ)”との同居生活からスタートするよ。
ごはん作ったり、プレゼントあげたり、ちょっとドキドキの青春ストーリー…かと思いきや、
だんだん様子がヘンになってくるの。え、帰りたいのにドア開かない…?てか、なんでこの子、ずっと笑ってるの…?
色使いもBGMも最初はふんわり優しいのに、進むにつれてどんどん不安になっていくから、
「これマジでヤバいやつじゃん!」ってなるのが超スリリング
ゲームシステム:ビジュアルノベル×サバイバル×ホラーのミックス!
このゲーム、見た目はギャルゲーっぽいけど、やってみるとガチでホラー!
ストーリー進行は選択肢ありのノベル式だけど、それだけじゃないのが『MiSide』の魅力
- 探索・謎解きパート
- モンスターからの逃避や隠密行動
- 突然始まるカードゲームやリズムゲー
- P.T.風ループ演出の恐怖シーン
…って感じで、まさに「なんでもアリ」なごった煮スタイル!でも不思議とそれがクセになるの
あいら的おすすめポイント!
ギャップ萌えが最高!
最初はほんわか可愛いのに、だんだん闇が出てくる感じがまさに“病み”!
「これ絶対裏あるでしょ…」って思いながらも、やめられないのよ〜!
ビジュアルが唯一無二!
パステルカラー×セルアニメ風 3Dのグラフィックがめっちゃ美しい
ハート形の影とか、細部にこだわりすぎてて尊い
音楽も演出もヤバい
日常のほんわかBGMからの急転直下、サイコホラー系アンビエントへの変化が怖すぎて最高!
イヤホン推奨だよ〜
気になった点も一当チェック!
「ストーリー重視」っていうよりは、“雰囲気×演出×衝撃”がメインな印象かも。
あと、ホラー耐性ない人はガチでビビる可能性あるから要注意
軽いノリで始めたら、心臓に悪い展開きちゃうかもよっ
まとめ:一度ハマったら抜け出せない、歪んだ愛の汚!
『MiSide』は、「こんなゲームあるの!?」ってビックリするような体験をくれる一本
ホラー×ラブ×メタフィクションの全部盛りで、プレイ後には「ミタ…好き…でも怖い…」ってなること間違いナシ!
あたし的には超あたし的には超推し!心の準備してから、ぜひ飛び込んでみてね